1980年代 |
1980年 | NWOBへヴィ・メタルブーム モンスター・オブ・ロック 初開催 第2次ブリティッシュ・インヴェイジョン ニューロマンティックス ネオ・ロカビリー カリフォルニアでカンボジア難民救済公演 開催
|
1981年 | 産業ロック化 |
1982年 | MTVが放送開始 ダンスミュージック最盛期 マイケル・ジャクソンの驚異的ヒット ピース・ラリー開催 USフェスティバル開催 ニューヨークのマック・カンサス・シティが閉鎖
|
1983年 | スラッシュメタルブーム |
1984年 | 映画のサントラ・ブームが始まる 英でバンド・エイドが「ドゥ・ゼイ・ノウ・イッツ・クリスマス」録音 ネオ・プログレッシヴ
|
1985年 | ライブエイド 開催 米でUSAフォーアフリカが「ウィー・アー・ザ・ワールド」を録音 ネブワース・フェスティバル開催 ロック・イン・リオ開催
|
1986年 | ヒップ・ホップの台頭 LAメタルブーム ミクスチュア・ロック エアロスミス、ウォーク・ディス・ウェイ/ランDMCのプロモーションビデオで共演
|
1987年 |
|
1988年 |
|
1989年 | オルタナティブ・ミュージックブーム モスクワ・ピース・フェスティバル開催 MTVでアンプラグド・ライブ放映開始
|
♦ロック黄金期 年表♦