ラモーンズ (Ramones)Tシャツ通販 カテゴリ一覧
|
♣ラモーンズ (Ramones)ヒストリー♣
.lastfm.jp/music/Ramones/
ラモーンズ (Ramones)はアメリカの4人組パンク・ロック・バンド。ニューヨーク・パンクの象徴的存在。セックス・ピストルズ、クラッシュ、ダムドとともに「4大パンクバンド」と称される。
その音楽スタイルはデビューから解散まで一貫しており、極めてシンプルかつ、ストレートなロックン・ロール。セックス・ピストルズ、ザ・クラッシュらのロンドン・パンクに大きな影響を与えた。
メンバーはすべてラモーン(Ramone)の姓を名乗っているが、血縁関係はない。
これはポール・マッカートニーがアマチュア時代、「ポール・ラモーン」を名乗ったことに敬意を表しての命名であるといわれている。
なお音楽同様、トレードマークである革ジャン、ジーンズというスタイルも、1996年解散まで貫いた。
日本には、1980年を皮切りに、5回来日している。
オリジナルメンバーは
ジョーイ・ラモーン(Joey Ramone-ボーカル)
ジョニー・ラモーン(Johnny Ramone-ギター)
C・J・ラモーン(C.J Ramone-ベース)
マーキー・ラモーン(Marky Ramone-ドラム)
1974年 結成。
1976年『ラモーンズの激情』(“The Ramones”)でメジャーデビュー。
結成時のメンバーは
トミー・ラモーン(Tommy Ramone-ドラム)
エルビス・ラモーン(Elvis Ramone-ブロンディのクレム・バーク(Clem Burke)-ドラム)
リッチー・ラモーン(Richie Ramone-ドラム)
ディー・ディー・ラモーン(Dee Dee Ramone-ベース)
1979年 7作目のアルバム『エンド・オブ・ザ・センチュリー(End of the Century)』を発表。
興行的にはラモーンズの最大のヒットアルバムと評価されている。(フィル・スペクター Phil Spector がプロデュース。これは、ジョーイ・ラモーンが、フィル・スペクターがプロデュースした楽曲を好んで聞いていたことから由来する。)
何回かのメンバーチェンジを経ながら、21枚のアルバムを残し1996年解散。
2001年 ジョーイ・ラモーン病気にて逝去。
2002年 ロックの殿堂入り
同年 6月 ディー・ディー・ラモーンが薬物で逝去。
2004年 ジョニー・ラモーン 病気で逝去。
C・J・ラモーンのみが「ラモーン」として現在も活動中
2010年 C・J・ラモーン ソロ名義で来日 来日中にカスタムベースが盗まれるという被害を受けた。
ラモーンズ (Ramones) Tシャツ通販 カテゴリ一覧
|